【銀座の美容外科】目の印象を左右する!眼瞼下垂の原因を徹底解説

銀座周辺でまぶたの悩みを解消!眼瞼下垂の主な原因について

銀座周辺で美容外科をお探しの際は、リラクラ形成美容外科にご相談ください。まぶたが下がって視野を狭くする眼瞼下垂が起こる原因には、生まれつきの体質や加齢、コンタクトレンズの長期使用などが挙げられます。

眼瞼下垂の原因は?美しい目元を取り戻すためのヒント

ペンを持つ女性

眼瞼下垂は、まぶたを動かす筋肉や組織の機能低下などによってたるんでしまう状態です。一般的に、生まれつき認められる先天性眼瞼下垂、成長とともにまぶたが下垂する後天性眼瞼下垂などに分類できます。こちらでは、眼瞼下垂が起こる原因と対策方法について解説します。

先天性眼瞼下垂の原因

生まれつきまぶたを上げる筋肉が弱かったり、神経が未発達だったりすることが原因として考えられます。両目に起こることもありますが、多くの場合は片目のみに現れます。

まぶたを十分に開くことができないため、幼少期に眼瞼下垂があると視力の発達を妨げ、弱視のリスクを高めるおそれがあります。小児科や眼科医と連携し、適切なタイミングで手術を検討します。

後天性眼瞼下垂の原因

もともと普通に開いていたまぶたが、何かしらの問題によって徐々に開かなくなるタイプです。主な要因として以下が挙げられます。

・加齢

まず考えられる原因が加齢の影響です。年齢とともにまぶたを持ち上げる筋肉が伸び切ったり、上まぶたの皮膚にたるみが生じたりして、十分に開けなくなってしまいます。症状で左右されるものの、両目に現れるケースが多いです。

・コンタクトレンズの使用

加齢だけでなく、長年使用しているコンタクトレンズが原因という場合も少なくありません。コンタクトレンズを装着・取り外す際、まぶたには日常的に刺激が加わります。そのダメージによってまぶたの筋肉が弱まり、眼瞼下垂になると考えられています。

・疾患

花粉症やアレルギー性皮膚炎などの痒みで目を頻繁に擦ることで、まぶたにダメージが蓄積されて引き起こされます。また、脳や神経系の病気が原因で生じる場合があります。例えば、脳梗塞や脳腫瘍、動眼神経麻痺などです。疾患の治療を優先させますが、必要に応じて眼瞼下垂の処置も行われます。

・外傷

目周辺の外傷はまぶたの組織にダメージを与え、眼瞼下垂を引き起こす要因となります。基本的には、傷が癒えるとともにまぶたも回復する傾向です。

・ボトックス注射

額や眉間のシワ改善にボトックス注射を行った際、薬剤が効きすぎて間接的な眼瞼下垂が起こる場合もあります。しばらくは目が開けにくい状態になりますが、薬剤の効果が切れるにつれてまぶたも元の状態に戻っていきます。

美しい目元を取り戻すための対処法

美しい目元を取り戻すなら、経験豊富な医師に相談して原因を特定し、適切な治療やアドバイスを受けることをおすすめします。目元の特徴や症状の程度に応じて、埋没法や切開法などの手術アプローチで眼瞼下垂の改善を図ります。まぶたが開きにくい、たるみが目立ってきたという場合は、クリニックでの治療や手術を検討すべきです。

また、日常的に目元周辺のトレーニングを行うことでまぶたの筋肉を鍛え、加齢などによる衰えを予防することがポイントです。両目を大きく見開いて数秒キープし、ゆっくりと閉じるなどの運動が挙げられます。その他、軽くマッサージを行って血行を促進することも効果が期待できます。ただし、目元の皮膚は非常に薄く、過度な摩擦や刺激でくすみや小ジワなどを引き起こす懸念があるため、十分な注意が必要です。

眼瞼下垂やまぶたのたるみに関するご相談なら銀座のリラクラ形成美容外科へ!

診察する医者

まぶたが垂れ下がり、目が開けにくくなる眼瞼下垂の原因には、先天的なものや後天的なものがあります。原因をはじめ、年齢やまぶたの厚み、二重の状態などに応じて対処法が変わってくるため、医師と十分に話し合ったうえで適切な治療を行うことが大切です。

銀座のリラクラ形成美容外科ではトータルバランスを重視し、一人ひとりに合った、体に負担の少ない治療方法をご提案しています。機能面と見た目どちらの改善にもこだわり、患者様ご自身が「私らしい」美しさを発見できるよう、しっかりとサポートします。治療内容だけでなく、リスクや副作用などの疑問点にも丁寧にお答えしますので、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。

銀座の美容外科ならトータル・バランス重視のリラクラ形成美容外科まで

クリニック名リラクラ形成美容外科
担当医師倉地 功
住所〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4−19 浅野第3ビル 7F
TEL03-6280-5391
電話受付時間10:00 – 15:00 (月曜日は休診)
URLhttps://lillakura.me/